メリークリスマス♪ ミニステラ

皆様、メリークリスマス♪
こんにちは、スバル広報部の小宮です。
素敵な週末を過ごされましたでしょうか?
私のイヴは、友人と乗馬体験コースに行き、
馬と戯れて心身ともに癒された楽しい1日でした。
今日は、予告通りブログ最後の日…
のはずだったんですが…
まだ掲載していないけど、どうしても掲載したい原稿が…
結果、延ばさせていただくことにいたしました。
すみません、27日(水)で最終日とさせてください。
それまで引き続きご愛顧いただけるととっても嬉しいです。
よろしくお願いします。
 
さて、学生時代に手紙を書いて、
こうやっていろいろな形に折って
渡したりしませんでしたか?

ちなみに、写真の形は、ピンク色がハート、
オレンジ色が竹の子、ブルーがセーラー服、
グリーンがシャツです。
社内で仲の良い友人4人で盛り上がり、
彼女たちに折るのを手伝ってもらいました。懐かしいです!
同じ形を折ってみても、手先が器用な人や雑な人など、
クセや性格が形によく表われて皆同じ形のモノはできないんですよね。
それも手作りの良さ、味♪ ですね。
 
ステラ開発者の中にも、趣味で自分の携帯電話に
こんなに素敵なカラーリングをする者がいるんです。

ステラのパワーユニットを担当している滝沢です。

携帯電話を見た時に、
「この技はスゴイ! ぜひブログに掲載したい!」と懇願して、
発売した時に作ったステラのミニカーに、
実車と同じ塗料を塗って全色揃えてもらいました♪
…想像以上に完璧に、形までヤスリで削ったり
整形して実車に近づけてくれました。
とんでもなく大変な作業だったようです。
どうもありがとうございます。
今日は、その模様をお伝えいたします。

滝沢の愛用品です。
エアブラシ、紙ヤスリ、ラジオペンチ、ニッパー、
ピンセット、洗濯バサミなどなど。
 
発売当初作ったミニカーは、2色しか作っていません。
これを、ステラ7色、カスタム6色 計13色作ります。
削るところは削ったりして、整形をします。そして分解。

そして、グレー色のサーフェイサーという下地を塗ります。
サーフェイサーというのは、下の色を隠したり、
色を均一にしたり、艶を均一にして
傷を発見しやすくしたりする役目があります。

白、赤、青など、下地に影響されやすい色を塗るものは、
更に白のサーフェイサーで下地を作ります。
オプシディアン・ブラック・パールを塗ってみました。
この黒、よく見ると青いキラキラが入っています。知りませんでした!
さて、乾燥風景です。

ヘッドライト、フロントグリルを
ラッカーのシルバーで筆塗りました。
乾燥後にエナメルの黒でグリルのへこんだ所を塗り、
はみ出た黒を、エナメル溶剤を染み込ませた綿棒でふき取ります。

カスタムのウインカーも、エナメルのシルバーで同じ様に。
塗り終わりました。カスタムは、実車同様フォグランプを入れました。
これは爪楊枝の先を丁度良い太さのところで切り、
シルバーをスタンプしています。後ろです。
テールランプは、ステラとカスタムで、赤の塗り方を変えました。
それから、もとのミニカーでは白色のホイールを
実車と同じくシルバー色に塗りました。
13台分だと凄い数ですね… 1つ1つ筆で塗ると、
ものすごく時間がかかる作業なので、細かいモノを塗る時には
とっても便利なエアブラシを使いました。
そして、組み立てれば… 13台のステラ出来上がり!

壮観です!
最初に滝沢から受け取った時、とっても感激しました。
実は、滝沢からもっともっとたくさんの写真と
リポートを書いてくれていたんですが…
全文載せられずごめんなさい、滝沢さん!
この場をお借りしてお詫びを。
ここまで器用な人、人生の中で初めて会いました。
こんなに細かい作業、私には絶対できません。
 
昔、手編みのセーターとか、
手袋、マフラー、作ったことがありました。
途中で毛糸がからまって、挫折しました。
 
それでは、今日のところはこのへんで。
明日もありますよ! 忘れないでくださいね。