♪ト〜リ〜ビア〜

こんにちは。スバル広報部の小宮です。
いよいよ8月スタートですね。
梅雨明けもして、夏到来! …のはずが、雲が多い空。
今日は、ステラに少しだけ関係のある
お花をご紹介したいと思います。アスターといいます。

どこがステラに関係があるかというと「色の名前」。
このアスター、色によって「ステラブルー」「ステラホワイト」
「ステラディープローズ」という呼び名を持ってるんです。
夏から秋にかけて咲く花「アスター」。とってもかわいい花ですよね。
 
さて、快適で安全な運転をするために改めて運転の基本を知ってみよう!
ということで、先週は「正しいドライビングポジションの作り方」をお伝えしました。
今日のステラは、さらに知っておいてほしい「へぇ」話をお伝えしたいと思います。
 
まず、1つ目の「へぇ」話。
高速道路を走る場合には、街中でクルマに乗る場合に比べて
少しだけ背もたれを寝かせた方が目線が遠くに行って良い ということ。
私は今まで街中と高速道路で、シートの位置を変えたことがありませんでした。
確かに背もたれを少し寝かせるだけで目線が変わって遠くまで見られます。
高速道路を走る時、ぜひ試してみてくださいね。

そして、2つ目の「へぇ」は、シートベルトについて。
シートベルトは正しくつけないと、万が一事故に遭ってしまった時に
怪我をしてしまう恐れがあります。肩の正しい位置は以前お伝えしました
おなかのところにまわっているシートベルトの位置も、
実は正しい位置があるんです。
おなかのシートベルトは、腰骨のできるだけ低い位置に密着させること
おなかの上は絶対にやめましょう。
クルマが前にぶつかってしまった時、体は前に飛び出します。
シートベルトは、乗っている人の身をしっかりと守ってくれる役割があります。
衝撃の大きさによっては体が飛び出す力はすさまじいんです。
柔らかいおなかの上にシートベルトをしていると、万一の時、
強い圧迫を受けて重大な傷害につながってしまう危険があります。
運転をする時はシートベルトを正しくつけるようにしてくださいね。
 
教習所で言われるような堅い話になってしまいました。
でも、クルマは安心して乗りたいですよね。安全第一です。
基本に返ってみる。大切なことですよね。
今回、社内実験部の福田に基本の基本を教わりました。
先週のドラポジと合わせて、クルマに乗る時の習慣にしたいと思います。
皆さんも、ぜひ!
それでは今日はこのへんで。また明日。