ミョウガ! ミョウガ! ミョウガ!

こんにちは。スバル広報部の小宮です。
今日は、とても強烈だった
今朝の出来事をお話させてください。
母親からいつもより1時間も早く起こされました。
いつもは目覚ましで起きているので、
「何事か?」と思って飛び起きてみると…
「ほらほら、茗荷よ! 茗荷は今が旬なんだから
 写真に撮ってブログに載せなさいよ! 名案でしょ♪」
ママン、確かに名案だけど… 1時間も早く起こさなくても…。
口答えをする気力もなく、言われるがままカメラを持って外に出ました。
茗荷は、庭とは到底呼べないほどの小さい敷地の日陰にたくさん生えていました。

「時間ないんだから、早く採って! 写真も撮って!」
…“時間がない”って、まだ全然あるよ。

「茗荷は『食べ過ぎると物忘れをする』って昔から言われてるのよ。
 どうしてそう云われているのかパソコンで調べて。
 ちなみに、茗荷は食欲増進と発汗作用があるの。
 調べ終わったら次のスケジュールあるから!」

“次”って何? と思いながらもインターネットで調べました。
 
釈迦の弟子である周梨槃特(スリバンドク)が、自分の名前を忘れてしまうため、
釈迦が首に名札をかけさせた。しかし名札をかけたことさえも忘れてしまい、
とうとう死ぬまで名前をおぼえることができなかった。
その後、死んだ周梨槃特の墓にいくと、見慣れない草がはえていた。
そこで「彼は自分の名前を荷って苦労してきた」ということで、
「名」を「荷う」ことから、この草に茗荷と名付けた。』
そうです。
(引用:wikipedia「ミョウガ」より)
 
調べ終わると、“次のスケジュール”が待っていました。朝食でした。
「食べた感想をブログに書いたらどうかと思って♪」
茗荷の天ぷら。茗荷をのせた冷奴。茗荷となすのお味噌汁。
茗荷の梅肉和え。茗荷を入れた納豆。茗荷のお漬物。
…茗荷づくし。
…どれも食べてるから改めて食べなくても感想書けるんだけど。
母親に見守られながら、しっかり全部食べました。
採れたては新鮮だし、香りも豊かでおいしかったです。
でも、しばらく茗荷料理は遠慮したいなぁ。
「毎日採れるから、これからいろんな茗荷料理できるわよ。」
…。
…。
茗荷のおいしい季節ですよね。
食べすぎには気をつけて、皆さんもぜひいかがですか?
私のオススメは、茗荷の梅肉和え。
さっぱりしているし、のりに巻いて食べてもおいしいですよ。
今日は、ステラの話、書けませんでした。失礼しました。
明日からまた書きます。
それでは。